大学職員になった人

大学職員への転職談を中心に書いていこうと思います。

【教育環境】現在の教育を取り巻く変化(大学運営編)③

教育を取り巻く変化はなんとなーくご理解いただけたと思います。

全てリンクするわけではありませんが、各大学の志望動機や特長を把握するうえでHPをどのように参考にしていたかご紹介します。

そのうえで、この大学はどのように課題に取り組んでいるのか見定めました。

 

続きを読む

【教育環境】現在の教育を取り巻く変化(大学運営編)①

筆記試験(論文)などで表題のテーマに関する出題を経験した方もいるのでないでしょうか。

 

大学職員への転職準備を進めるうえで「業界研究」をどのようにされていますか。

業界地図などを購入してもざっくりとしか書かれておらず、よくわからないということもあるのではないでしょうか。

そこでいくつか代表的な事例・項目をご紹介し、そのうえで各大学のHPをどのように見ていたかご紹介します。

選考準備の参考になれば幸いです。

 

続きを読む

【教育環境】現在の教育を取り巻く変化(入試改革)

少し長いのですが、教育を取り巻く環境についてふれていきます(面接では聞かれないと思います)。

大学職員への転職準備を進めるうえで「教育改革」というようなフレーズに出会ったことがあると思います。

大学職員の転職サイトを見ても「現在の教育を取り巻く環境の変化に対応するため…」「選ばれた大学になるべく組織の改革を常に行っており…」など「変革」をキーワードとしているケースが多いです。

 

続きを読む

【転職活動】自己紹介の準備(時間・分量編)

転職サイトなどを見ると自己紹介は1分にすべきというサイトもありますし、1~2分というサイトもあります。30秒~1分という紹介もあります。
個人的には自己紹介に2分使うのは長く感じます。最終的に1分にしました。

 

(前回の続きです。)

 

続きを読む

【転職活動】自己紹介の準備(内容編)

「それでは自己紹介をお願いします」という一言で面接がスタートすることが多いと思います。

選考が進んでくるといきなり質問に入ったりしますが、早い段階では自己紹介をファーストステップにするケースが多かったです。

「自己紹介」と言われることもあれば「これまでの職務経歴」と言われることもありました。

また「簡単に」「3分程度で」という指定をされたこともありました。

職務経歴は力点を置きやすかったのですが、最初は自己紹介に苦労しました。

自己紹介、みなさんはどのように準備しましたか?

 

続きを読む

【転職活動】効果的な転職準備方法は何か

みなさんはどのように準備をするとはかどりますか?

志望動機や自己紹介をどうやって頭に入れていますか?

いまいちはかどらないという方はスタイルを変えてみたほうがいいかもしれません。

 

結果的にですが、私個人の例ですと子どもへ推奨するタイプ別の勉強方法が非常に参考になりました。

タイプの違いによって異なる得意な学び方は、大人になってもそうは変わらないと思います。

ということでご紹介していきたいと思います。ご参考になれば幸いです。

 

続きを読む